木曜日の小渡練から身体グッタリ。
灼熱の中、朝6時から15時まで150kmの山岳練がヤバかった。
市内に入ってからは息苦しいほどの気温でガーミンデータでは42℃を記録していた。
日曜日は疲れていて早く起きられなかったが、曇りで気温もそれほど上がらない予報
だったので、のんびり雨沢に向かった。
身体重いし、だるくて力が入らない。 心拍も50%がやっと。
途中、こんな状態では乗っても意味無いかと引き返そうかと思ったが、
気合いを入れて数字を追った。
シンシアの丘 1分 427w 短い時間のパワーは上がっている。
その後もえっちらほっちら頑張って、雨沢峠。
何とか身体も動いてきたので、AVE240W狙いで登ってみた。 17分50秒。
序盤は心拍に余裕もあったが、後半は限界。 でも250Wぐらいまで上げれそう。
このタイムでは乗鞍70分切りは出来ない。17分30秒切らないと。
240Wで52Kgなら4.61W/kg,50kgなら4.8W/kg。

夕方はチームでBBQ。
やっぱりみんなで語ると気持ちが盛り上がる。
